ETCが年会費無料の法人カード特集!複数枚OK!ポイントも貯まる!

 

「社用車の高速道路料金が馬鹿にならない」

「個人用のETCと経費のETCを分けたい」

 

ビジネスユースの利用でも、高速道路料金の利用は大きな割合を占めるものとなっており、ETCカードの利用は必須となっています。

 

ただし、法人経費で高速道路を利用する際には、法人ETCカードを利用して、個人用の利用と完全に分ける必要があります。

 

法人ETCカードの場合、社用車の数だけ複数枚発行するケースが多くなっていますので、経費をかけずに発行することができる年会費無料のETCを選択することが重要です。

 

今回は、法人ユースでお得に利用することができる、ETCが年会費無料の法人カードを特集してご紹介していきましょう。

 

法人カード診断テスト

法人ETCカードの種類

特に社用車を多く利用している法人の場合は、必須となってくるのがETCカードです。

 

法人用のETCカードの場合、その種類は大きく分けて2つの種類に分けることができます。

 

ETC機能付き法人クレジットカード
法人ETCカード

 

上記の2種類の法人ETCカードから、会社の状況に合わせたカードを選択することができます。

 

 

より手軽に取得することができるのは、ETC機能付き法人クレジットカードでしょう。

 

ビジネス経費の精算に利用することができる法人クレジットカードには、多くの場合ETCカードを追加することが可能となっています。

 

法人クレジットカードに追加で法人ETCカードを発行することで、ETCカードの利用分も一元化して管理することが可能となり、経費管理が簡略化されます。

 

ただし、ETC機能付き法人クレジットカードの場合は当然のことではありますが、法人クレジットカードを発行することが条件となっています。

 

法人クレジットカードを発行する場合には、所定の審査があり、新規法人や独立したばかりの個人事業主の方などの場合には取得が難しくなってくるケースもあります。

 

そうした、法人クレジットカードの審査に自信が無い法人・個人事業主の方におすすめなのが、クレジットカード機能の無い法人ETCカードです。

 

法人用のETC専用カードの場合、基本的には無審査で取得することが可能となっていますので、新規法人や独立したばかりの個人事業主の方でも問題なく取得することができます。

 

ETCカードの割引や、ETCマイレージでのポイント還元をうけることができますので、法人クレジットカードを作ることができない法人の方でもETCの恩恵をうけることができるのですね。

 

このように、法人ETCカードを選択する場合には、自社の状況などに合ったカードを選択することが重要となってきます。

ETCカードが年会費無料の法人カードおすすめ5選

エグゼクティブゴールド フォービズ

年会費 初年度:無料
2年目以降:2,200円(税込)
追加カード 無料
ETC 無料
国際ブランド Visa、Mastercard
還元率 0.5%
旅行傷害保険 最高2,000万円

 

3枚まで追加カード・ETCの発行が無料
年間利用金額に応じて最大1.1%還元も可能
Mastercard選択でコース料理1名分無料

 

ポイント高還元カードでおなじみのオリコカードが発行する法人カードが「エグゼクティブゴールド フォービズ」です。

 

エグゼクティブゴールド フォービズには、個人事業主向けの「S」、法人向けの「M」の2種類がありますが、法人向けカードでは3枚まで追加カードを無料で発行することができます。

 

追加カードにはそれぞれ無料でETCカードを追加することができますので、少人数の法人などの場合には充分対応可能となっています。

 

また、エグゼクティブゴールド フォービズではオリコならではの高還元でポイントを貯められる魅力もあり、ETCの利用で最大1.1%還元でポイントを貯めることも可能です。

 

国際ブランドをMastercardに選択した場合には、2名以上のコース料理の利用で1名分が無料になる特典があり、コストパフォーマンス最強のカードとなっているのですね。

 

エグゼクティブゴールド フォービズでは現在、カードの入会と利用で最大4,000円分相当のポイントがもらえるキャンペーンを開催しています。

 

利用条件もカードの30,000円以上の利用、携帯電話の利用などの簡単な条件になっていますので、お得にカードを手に入れることが可能となっています。

 

JCB法人カード

年会費 1,375円(税込)
追加カード 1,375円(税込)
ETC 無料
国際ブランド JCB
還元率 0.5%
旅行傷害保険 最高3,000万円

 

ETCカードを必要枚数発行可能
海外利用分はポイントが2倍

 

国産唯一の国際ブランドとなる、JCBのベーシックな法人カードとして発行されているのが「JCB法人カード」です。

 

JCB法人カードでは、1枚のカードに対して必要枚数のETCを発行することができますので、社用車を多く抱えている法人の方にもおすすめの法人カードとなっています。

 

JCB法人カードの利用では1,000円に1ポイント・0.5%の還元率でOkiDokiポイントを貯めることができますが、ETCの利用でも効率良くポイントを貯めることが可能となっています。

 

また、JCB法人カードでは1,375円(税込)と言う低コストのカードでありながら、最高3,000万円の海外旅行傷害保険が付帯しており、海外出張の多い方にもおすすめです。

 

海外利用分はポイントが2倍になる特典もありますので、海外滞在中の滞在費でもお得にポイントを貯めることが可能となっています。

 

三井住友ビジネスカード for Owners

年会費 1,375円(税込)
追加カード 440円(税込)
ETC 初年度:無料
2年目以降:条件付き無料
国際ブランド Visa、Mastercard
還元率 0.5%
旅行傷害保険 最高2,000万円

 

年間1回以上の利用でETC年会費無料
キャッシングリボ・分割・リボ払いが選択可能
年間の利用金額に応じたボーナスポイントでさらにお得

 

三井住友カードが、より申込みの門戸の広い法人カードとして発行している法人カードが「三井住友ビジネスカード for Owners」です。

 

三井住友ビジネスカード for OwnersのETC年会費は、初年度無料・2年目以降550円(税込)となっていますが、年間1回以上の利用で年会費が無料になる実質年会費無料のカードとして利用できます。

 

カードの還元率は0.5%となっていますが、年間の獲得ポイントに応じてボーナスポイントが付与されますので、経費支払いでお得にポイントを貯めることが可能となっています。

 

三井住友ビジネスカード for Ownersの大きなメリットとなっているのが、個人向けカードと同様の手軽さでカードを利用することができる点です。

 

通常の法人カードでは利用することができない、キャッシングリボ・分割・リボ払いを選択することができますので、個人カード感覚で柔軟に利用することが可能となっています。

 

高速情報協同組合ETCカード

年会費 -
追加カード -
ETC 取扱い手数料として:550円(税込)
カード発行手数料:550円(税込)
出資金として:10,000円
国際ブランド -
還元率 -
旅行傷害保険 -

 

登録車両1台につき4枚のETCカードを発行可能
原則無審査で法人ETCカードを発行可能
ETCマイレージに登録可能

 

中小企業の事業をサポートする目的で設立されている、高速情報協同組合が発行する法人ETCカードが「高速情報協同組合ETCカード」です。

 

高速情報協同組合ETCカードの発行には、出資金として10,000円・取扱い手数料・カード発行手数料としてそれぞれ594円と、初年度の費用は11,080円が必要となります。

 

ただし、出資金の10,000円は解約時に返金されますので、実際には初年度1,100円(税込)・2年目以降は550円(税込)でカードを維持することができます。

 

高速情報協同組合ETCカードの最も大きなメリットとなっているのが、新規法人や独立したての個人事業主の方にも簡単にカードを作成できる点でしょう。

 

高速情報協同組合ETCカードはETCマイレージに登録することができますので、割引サービスやポイント還元のメリットをうけることが可能となっています。

 

ライフカードビジネス

年会費 無料
追加カード 無料
ETC 無料
国際ブランド JCB、Visa、Mastercard
還元率 -
旅行傷害保険 -

 

コスト0円で法人ETCカードを発行することができる
ETCマイレージに登録可能
最大500万円までのパワフルな限度額

 

ライフカードが発行する、シンプルな法人クレジットカードが「ライフカードビジネス」です。

 

ライフカードビジネスでは本会員・追加カードの年会費永年無料となっており、ETCカードも無料で利用することができますので、コスト0円で法人ETCカードを利用することができます。

 

ライフカードビジネスにはポイントプログラムなどが用意されていないシンプルな構成となっていますが、ETCマイレージに登録することができますので、割引やポイント還元のメリットをうけることができます。

 

また、ライフカードビジネスではビジネスユースにも充分対応可能な、最大500万円までのパワフルな限度額も魅力となっています。

 

ETCカードを複数枚発行したとしても、限度額を圧迫することなく、ビジネス経費の支払いに安心して利用することが可能となっているのですね。

 

ポイント重視でETCカードを選ぶ

法人ETCカードを利用するうえでの、大きなメリットのひとつとなってくるのが、高速道路を利用した際のポイント還元の魅力です。

 

法人ETCカードの利用では、クレジットカードの利用と同じくポイントを貯めることが可能となっており、高速道路の利用でお得にポイント還元をうけることができます。

 

ポイント還元率を重視して法人ETCカードを選択するのであれば、オリコカードの発行する「エグゼクティブゴールド フォービズ」がおすすめとなっています。

 

エグゼクティブゴールド フォービズでは、通常還元率は0.5%となっていますが、年間の利用金額に応じて翌年度のポイント獲得倍率がアップする特典があります。

 

50万円未満 1.0倍
50万円以上 1.5倍
100万円以上 1.7倍
200万円以上 2.0倍

 

このように、エグゼクティブゴールド フォービズでは年間200万円以上の利用で、翌年のポイント還元率が2倍になる特典があります。

 

さらに、カード特典として基本還元率に20%上乗せされる特典があり、最大還元率1.1%でカードを利用することができるのですね。

 

エグゼクティブゴールド フォービズでは、高速道路の利用でも1.1%のポイント還元をうけることができますので、ポイント重視でETCを選択したい方には最適のカードとなっています。

 

法人ETCカードの利用では、ETCマイレージに登録することで割引やETCマイレージのポイントを貯めることができます。

 

さらに、ポイント還元率が優秀な法人ETCカードを選択することで、最大限にお得に高速料金を利用することができるのですね。

 

社用車を多く抱える企業の場合、高禄道路の利用料金と言うのも経費の大きな割合を占める費用となってきます。

 

ポイント還元率の大きな法人ETCカードを選択することで、経費削減にも一役買ってくれるのですね。

 

エグゼクティブゴールド フォービズの申込みはこちら

ETCカードが複数枚な会社におすすめ!何枚発行しても年会費無料

ビジネスユースでETCカードを利用する場合には、複数枚のETCカードが必要になってくるケースも多くなってくるのではないでしょうか。

 

特に社用車を多く抱えている法人の場合では、複数枚のETCカードを利用するのは必須の条件となっています。

 

ただし、年会費無料で発行することができるETCカードの場合、追加カード1枚に対して1枚・またはETCの発行枚数が限定されていることが多くなっています。

 

社用車を多く抱えている会社の場合は、JCBの発行する「JCB法人カード」がおすすめとなっています。

 

JCB法人カードでは1枚の法人カードに対して、必要枚数のETCカードを年会費無料で発行することが可能となっています。

 

社用車1台1台に法人ETCカードを発行することができますので、社用車を多く抱えている法人の場合でも高速料金の管理が楽になります。

 

また、JCB法人カードではETC専用カードを追加発行することができますので、クレジットカード機能無しのETC専用カードとなっており、従業員に利用させるのも安心です。

 

私が以前勤務していた会社では、20台前後の社用車に対して3枚のETCカードを使いまわすと言う形で管理をしていました。

 

当然、高速の利用が被ってしまった際にはETCカードが不足してしまうこともあり、現金で支払って清算すると言う非効率的な方法を取らずを得ない場合がありました。

 

また、常時ETC車載器にカードを刺している訳ではないので、カードの挿入忘れや紛失も頻発すると言う問題があったのですね。

 

社用車を多く抱える企業の場合には、JCB法人カードのETCで必要枚数のETCカードを発行するのが効率的なのでは無いでしょうか。

 

複数枚のETCを利用した場合にも、ETCの利用分は本カードのポイントと合算されて付与されますので、ポイントも効率的に貯めることができます。

 

JCB法人カードの申込みはこちら

審査に自信がないなら謄本・決算書不要で作れる三井住友ビジネスカード for Owners

法人ETCカードを発行する際には、法人クレジットカードに追加の形でETCカードを発行するのが最も手軽な方法となっています。

 

ただし、法人クレジットカードを作成する際には、審査が必要となっており、誰もが確実に法人クレジットカードを取得することができる訳ではありません。

 

一般的には個人向けカードよりも審査のハードルが高くなる法人カードの審査の際には、決算書の提出などが必要なケースも多く、新規法人などの場合には審査通過が難しくなってしまいます。

 

そうした背景から法人カードの審査に自信が無い方の場合には、三井住友カードが発行する「三井住友ビジネスカード for Owners」がおすすめとなっています。

 

三井住友ビジネスカード for Ownersの申込みの際には登記簿謄本・決算書の提出が不要となっており、代表者の方の本人確認書類のみの提出で申込みをすることができます。

 

審査の際にも代表者個人の信用情報が審査の基準となりますので、個人向けのクレジットカードを作ることができる属性の方なら審査の通過は難しくないでしょう。

 

新規法人の方や、独立したての個人事業主の方など、法人カードの審査に自信の無い方にも三井住友ビジネスカード for Ownersはおすすめすることができます。

 

三井住友ビジネスカード for Ownersの申込みはこちら

新設法人・赤字でも作れる!高速情報協同組合ETCカード

法人カードの審査に自信の無い方には、登記簿謄本・決算書の提出不要で取得することができる三井住友ビジネスカード for Ownersがおすすめです。

 

ただし、新設法人の方の場合や赤字企業の方の場合には、それでも審査に自信が持てないと言う方も多いのではないでしょうか?

 

特に、一度法人カードの審査に落ちてしまった方のケースでは、法人カードの取得を諦めている方も居るかも知れません。

 

新設法人や赤字企業の方など、法人カードの審査に自信が持てない方の場合には「高速情報協同組合ETCカード」がおすすめとなっています。

 

高速情報協同組合ETCカードは、原則無審査でカードを発行することが可能となっていますので、法人カードの審査落ちを経験してしまった方でも安心して申込みをすることができます。

 

高速情報協同組合ETCカードはクレジットカード機能のついていないETC専用カードとなっていますが、ETCの割引などのメリットをうけることが可能となっています。

 

また、必要枚数のETCカードを追加することができますので、社用車の多い法人の場合でも高速料金の支出の管理を簡素化することができるのですね。

 

高速情報協同組合ETCカードの申込みはこちら

会社経費の管理には法人ETCカードを利用した経費管理が大切!

今回は、ビジネス経費として高速道路を利用する際に、お得に利用することができる法人ETCカードを特集してご紹介してきました。

 

高速道路の利用の際には、各種割引をうけることが可能となり、料金所をスムーズにスルーできるETCカードの利用は必須のアイテムとなっています。

 

また、法人ETCカードを利用するとETCマイレージに登録することが可能となり、ETCマイレージのポイントをお得に貯めることが可能となってきます。

 

高速道路を利用する際に現金で一度清算して、経理担当者に清算させると言う方法は、無駄な管理業務を増やす無駄でしかありません。

 

法人ETCカードを利用することでクレジットカードポイントを貯めることもできますので、ETC費用の削減にも一役買ってくれる最適な方法となっているのですね。